TEL:0120-69-0569
お問合せフォーム
MENU

防犯・トピックス

顔認証 鍵

顔認証は生体認証の一つで、指紋や声、顔など身体の一部を用いて本人を特定するシステムです。生体認証に使えるのは、一人一人違った特徴を持つ身体的な情報なので、利用できる身体情報の分だけ生体認証が存在します。代表的なものでは、静脈認証や虹彩認証(眼球の色がついている部分で黒目以外の部分を虹彩という)、身近なものでは指紋認証がありますが、その中でも顔認証は文字通り「顔」を用いて生体認証を行います。顔認証を用いた生体認証は、顔の目や口、鼻などの位置や形、大きさなどから、事前に登録してある顔と同じものかをシステムが判断します。顔認証はいくつもの段階に分かれて顔データを分析し、それぞれのデータを管理しているため、顔認証のシステムに対して本人になりすますことは大変困難といえます。また顔認証はIDカードや鍵の盗難や紛失等の心配もなく、セキュリティ面でも優れている最新の防犯設備です。顔認証は鍵の解錠に道具も必要としないため簡単に部屋の出入り等を行うことが出来ます。買い物をした後の荷物を持っているときや小さい子どものお世話をしている際は両手がふさがってしまう状況は度々あると思います。また、車椅子を利用していたり、怪我で骨折している人は鍵を使って開けるのは一苦労です。そういった予期せぬ状況にも対応できる手軽さも顔認証の利点の一つです。このように顔認証システムは防犯やセキュリティ面に優れており、鍵やIDカードにはないメリットがあります。


◎顔認証の仕組み

顔認証のシステムは、まず顔を認識することから始まります。顔認証なのに顔がどこにあるのかわからないという状態ではセキュリティ面にも認証の精度にも大きく不安が残ります。そのため、顔認証システムには顔がどこにあるかを見極める「顔検出技術」がついているので、背景やモノの中にある顔だけを認識することが出来ます。顔を検出する技術がきちんと機能していないと、顔認証システムは成り立たないので精度が重要になってきますが、技術進歩により顔認証の精度や速度は大幅に改善されています。顔検出技術は顔がどこにあるのか、どれが顔なのかを認識し、「特徴点分析技術」と呼ばれるもので顔の鼻や口、目などの各パーツの特徴について分析します。顔のパーツは人によって異なるので、それぞれの特徴を分析し距離や大きさを一つ一つ数値化して管理します。そして最終的にこのそれぞれの数値をもともと登録しておいた顔のデータの数値を比較して、鍵を解錠するかの判断をします。以上が一連の顔認証の鍵を解除するまでの流れになります。顔認証技術では確実な分析精度が求められています。今までは2D(平面的)で顔の特徴を分析するものが多かったのですが、3D(立体的)に顔認証を行えるものが増えてきています。より立体的に顔の特徴を捉えることが可能になため、平面的にとらえている時よりもより多くの特徴を数値化できるようになります。結果として顔データ同士を数値で比べる際に使用できる情報が増えるため顔認証の精度がより高くなります。「表情認識技術」と呼ばれている技術は、人の細かい表情なども考慮して、特徴を分析し数値化することが可能です。表情認識技術は今までより特徴の数値化を細かく行うことで表情の変化や人の年齢による顔の変化にも対応できるようになったとされています。一見、数秒、数十秒で行われているように見える顔認証ですが、複数の技術を掛け合わせて行われています。顔認証はスマホなどでは1秒以内、鍵などの顔認証では数十秒程度で行うことが出来ます。顔認証がどのような仕組みなのか知っておくと、顔認証の防犯セキュリティがいかに優れているシステムなのかがわかります。


 

◎顔認証の入退室管理

顔認証は様々な場面で活躍しています。例えばカメラで撮影するときの顔認証や、スマホのセキュリティロック機能への利用が挙げられますが、代表的なもののひとつはオフィスや施設で導入されている入退室管理システムです。室内の入退室の多くは鍵やIDカードを利用したものがありますが、顔認証による防犯性やセキュリティは大変優秀です。そのため防犯性やセキュリティ面、利便性を求める場所では顔認証を入退室管理に使用する企業や施設が増えています。顔認証システムは顔をカメラがとらえて分析することさえできれば入退室に道具や何かするという行動が必要ありません。そのため、防犯やセキュリティが強化されるだけでなく、衛生面においても顔認証の入退室システムは優れているといえます。顔認証の入退出管理は鍵などを持ち歩く必要がないなどメリットが多いため採用しているオフィスや施設は増え続けています。

◎顔認証が活用されている施設

顔認証を利用して入退室管理している場所は様々です。病院での顔認証システムは主に患者さんの予期せぬ外出を防ぐ目的で使用されています。防犯機能として機能するほか、看護師や家族が気づかぬうちに患者の外出を防ぐことは、その後の行方不明を予防することにもつながります。たとえ患者が病室や病院そのものから出て行ってしまっても、出入りした扉をすぐに特定することできるので、迅速に対応することができます。それ以外にも、看護師の負担の軽減や鍵などに触れなくてよいという点から衛生面の向上などにもなります。このように防犯セキュリティ以外でも病院では顔認証システムが活躍しています。介護施設でも病院と同じ目的で利用されています。介護施設では入居者を監視するだけでなく見守るという体制が大切です。ですが人の目に見られているというのが入居者のストレスとなってしまう場合もあります。顔認証システムは人の目による監視を減らすと同時にストレス軽減目的でも利用されています。保育園や幼稚園では防犯面やセキュリティ面に重きを置いて顔認証システムが利用されています。保育園や幼稚園では園児たちの安全が第一ですが、鍵だけの防犯セキュリティでは不審者を園児たちのお世話をしながら保育士が確認し続けることは困難です。ですが顔認証なら顔が登録されている人だけが保育園に入ることができるため保育士は仕事に集中することができます。顔認証の入退室管理システムは会社のオフィスにも多く採用されています。オフィスでの顔認証はセキュリティの強化に加え、来訪者などの顔をあらかじめ登録することで来客対応がスムーズになるので、来客対応をする社員の負担を減らすために顔認証を利用しているオフィスもあります。


◎まとめ

カギ舎セキュスターズでは顔認証システムを採用した鍵の取り付けもお受けいたします。また、電気錠を顔認証に変更するのは難しそうと思われている方も多いと思いますが、カギ舎セキュスターズではMIWAGOALなどの既存の電気錠に追加での取り付けも可能です。顔認証は防犯面・セキュリティ面ともに非常に優秀です。鍵やIDカードでの防犯セキュリティだけでは不安な方や鍵の紛失が心配な方はカギ舎セキュスターズにご相談・ご依頼ください。


鍵交換や鍵紛失のカギトラブルでお困りですか?いつでもどこでも東京・横浜・川崎の全域に急行いたします

0120-69-0569
メールフォーム・LINEでのお問い合わせ

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の会社概要

カギ舎セキュスターズ株式会社

■本社
〒166-0012
東京都杉並区和田1-31-3
TEL:03-6454-1241
■事業所
杉並区和田1-25
中野区本町6-31-2
八王子市館町575-1
東京商工会議所
杉並警察ビル防犯協会所属

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の対応エリア

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎は東京都、埼玉県一部、横浜市、川崎市全域対応

【東京都】

中野区 新宿区 足立区 荒川区 杉並区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 江東区 品川区 渋谷区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 墨田区 豊島区 練馬区 文京区 港区 目黒区 北区 西東京市 三鷹市 調布市 武蔵野市 全域

【埼玉県】

和光市、新座市、朝霞市、戸田市、蕨市、川口市

【神奈川県】

横浜市 川崎市 全域