TEL:0120-69-0569
お問合せフォーム
MENU

防犯・トピックス

空き巣対策東京版 格子窓の格子は簡単に取れる

格子窓の格子は簡単に取れるものが多いです。
面格子が付いた開けっ放しの窓があると狙われています。
実は面格子はドライバーさえあれば簡単に外せるますので容易に侵入できます。
開放状態になり易いのは浴室やトイレが多いようで格子窓であっても、開けておく際はファスナーロック等の物を使用し解放制限をする必要があります。
一戸建て等の家屋の外に踏み台や梯子があると侵入窃盗犯に道具を貸しているようなものです気を付けて下さい。
侵入窃盗犯は人目につきにくい一階から侵入しますが、上りやすい道具があれば別の話です。
二階以上は防犯対策の手薄なところが多く、サッシ窓に鍵のかかっていない状態のことが多いため侵入時間が短なります。
防犯対策が低いと思われる建物はターゲットになりやすいようです。
玄関やサッシ窓に補助錠があると効果的です。侵入窃盗犯に狙われるポイントを押さえましょう。

カメラ付きのインターホンや防犯カメラは効果的です。侵入窃盗犯は不在確認のためインターホンを押したり電話するようです。「録画機能付き」のカメラだったら侵入窃盗犯の顔が撮影されてしまい御用間近になってしまいます。
その警察署管内・警視庁管内での活動はもはや不可能になります。
「ベランダに洗濯物を夜間干しっ放し」
夜間に洗濯物が仕舞われるようなら、確実にその時間はいないことを侵入窃盗犯に教えているようなものです。。


寄付金
港区、渋谷区、杉並区、千代田区、中央区、目黒区では「防犯対策補助金」があります。
東京都は全国でも犯罪率が非常に高い地域です。東京都内に住むのであれば防犯対策が必要です。
東京都内に住んでいると「防犯対策」にはお金がかかります。一部(最高1万円程度)かかる金額を区が負担してくれます。「防犯対策補助金」です。
港区、渋谷区、杉並区、千代田区、中央区、目黒区では「防犯対策補助金」受けながら防犯対策をすることができます。

防犯対策

この「防犯対策補助金」を受けれるのは、一世帯につき一回のみ。どんな対策が「効果的」か、「自分の家にはどのような防犯対策が必要か」アドバイスを行っています。「必要な防犯対策」を行ってください。

そこから、防犯対策補助金でどこを対策して行くのか。
防犯対策補助金ではどの部分の防犯対策を補助してくれるのか。

 

 

◎東京都で空き巣の防犯対策を強化すべきエリア

東京の23区で空き巣の被害が多いのは、新宿区、次いで練馬区、目黒区となっており、これらの地域は特に防犯対策に力を入れる必要があります。東京都新宿区には、東京屈指の繁華街でもある歌舞伎町があり、東京の他の場所に比べて犯罪発生率が高い地域となっています。ほかに空き巣被害の多いのは高田馬場や若葉、大久保エリアなどで、早稲田大学や上智大学などの有名大学近辺は一人暮らしの学生も多いため、防犯対策が必要不可欠であると言えます。

練馬区は東京都内でも一戸建ての多い街であり、畑や公園も多いのどかな街として知られています。東京都23区では高齢者が比較的多く住んでいる地域であるため、空き巣に狙われやすい傾向にあります。

東京都目黒区は高級住宅街でもあり、駅周辺には高級タワーマンションが林立し、住宅街は多くの一戸建てが立ち並んでいるエリアがあります。細い路地が入り組んでいる場所もあり空き巣に狙われやすいため注意が必要です。

東京都の23区以外の町田市や八王子市、奥多摩町など郊外であれば空き巣の被害の心配はないかというと、決して油断はできません。東京都の郊外は隣の家との距離が離れていたり、街灯の少ない通りに建つ家などは夜になると非常に暗く人通りも少なくなるため、空き巣やピッキング被害を防ぐためにしっかり防犯対策を行うことが重要です。警視庁によると東京都における空き巣の60%以上は窓から侵入しているという報告があるため、一戸建てはもちろん、4階以上のマンションなどに住んでいる方も防犯対策は欠かせないでしょう。

 

◎東京都の空き巣に狙われやすい家の特徴

東京都内の高い塀や垣根などで囲まれている家は、外からは見えにくく死角となる場所も多いため、空き巣に狙われないように防犯対策を講じる必要があります。隣の家と自宅が軒続きになっているなど隣との距離が近いと、それが空き巣の侵入経路になってしまうため、空き巣が飛び移ってこられそうな距離の場合は注意しましょう。また一戸建てで庭などの敷地内に物が多く置かれていると空き巣被害に遭い何かを取られたとしても気づきにくいので、整理をしてどこに何が置いてあるのか把握しておくようにしましょう。またカーポートや物置小屋を足掛かりとして、二階や三階の窓から空き巣が侵入することも想定し、上階の窓にも防犯対策を行うことが重要です。また人通りの多いところに自宅がある場合、通行人に紛れて空き巣目的の人間が目を付けている家を下見に来たり、いつも何時頃に外出するかなど行動を見張っている可能性もあるため気をつけましょう。

 

◎窓から侵入する空き巣が使う手口

東京の一戸建てやマンションに侵入する空き巣にはいくつかの手口のパターンがあるため、あらかじめ知っておくことで適切に防犯対策を行うことができます。こじ破りはドライバーを使った空き巣の手口であり窓の枠とガラスの隙間にドライバーを差し込み、クレセント錠の周囲のガラスに何ヵ所かにヒビを入れ穴を開ける方法です。多くの窓に使用されている一般的なガラスであれば、一分もかからずに割ることができ、ほとんど音を出さずに侵入することが可能といわれています。突き破りは先のとがったアイスピックなどでクレセント錠の近くのガラスに小さな穴を開け、そのままアイスピックを差し込んで、クレセント錠を突き倒すという手口です。焼き破りは東京の空き巣の手口として増加傾向にあり、小型のガスバーナーでガラスを温めたのち水をかけて急激に冷やすことでガラスを割る手口となっています。格子窓や網戸があれば安心だと思われる人もいますが、実は素人でも簡単にはずすことができるため、東京に住んでいて空き巣の被害が心配だという人は窓の防犯対策をしっかり行いましょう。


 

◎窓からの空き巣の侵入を防ぐための防犯対策

東京都の多くの住宅の窓についているクレセント錠は、実はサッシの気密性や防音性を高めるための器具であり、窓をロックすることは本来の役割ではないためあまり防犯対策としての効果は期待できません。空き巣の侵入を防ぐためには、専門業者に依頼してロック機能付きのクレセント錠に交換した方がいいでしょう。さらに補助錠を窓に設置すれば、空き巣がこじ破りなどを行う場合に窓の二ヶ所に穴を開ける必要が生じて手間も時間もかかるため、空き巣に狙われにくくなり防犯対策の強化につながります。また防犯フィルムをあらかじめ窓に貼っておくと、窓からクレセント錠を開けるほどの大きさの穴を開けるためには5分以上かかるため空き巣に敬遠されます。防犯フィルムを用いる場合は、窓全体に貼れる大きめのフィルムを選び、なおかつしっかりとした厚みのあるものを選ぶようにし、10年ほどを目安に張り替えを行うことが望ましいです。窓にシャッターが設置されていると窓を割ることが難しくなるため空き巣に狙われにくくなるといったメリットがあります。トイレや風呂場などの小さめの窓には、外側に面格子を取り付けると空き巣対策になります。防犯対策のために防犯ブザーを取り付けるのもひとつの方法で、窓が開いた時に警報音がなるものと、窓の振動に反応して警報音がなるものの二種類があります。防犯ブザーを使い警報音を出すことで音に驚いた空き巣に侵入を諦めさせるという効果があります。また「防犯カメラ作動中」などと書かれたダミーの防犯ステッカー貼っておくことで、空き巣被害を未然に防ぎ防犯対策につながります。ステッカーを一枚窓に貼るだけで防犯対策できるため、非常にコスパも高いと言えるでしょう。

 

◎空き巣を防ぐためには玄関周りなどの防犯対策も重要

東京で空き巣の侵入を防ぐためには、窓だけではなく自宅の玄関周りの防犯対策もしっかり行うことが大切です。人の動きを感知してライトが点灯するセンサー付きライトを設置しておけば、空き巣が自宅の敷地内に入ってきたときに気付きやすくなります。外からの見通しを良くして空き巣に狙われないようにするために、垣根が伸びすぎていたらこまめに手入れをすることも防犯対策では重要です。庭先に砂利を敷くと歩いたときに音が鳴るため、空き巣の侵入をいち早く察知することができる防犯対策になります。普通の砂利でもある程度音が出て防犯対策にはなりますが、より空き巣に対する防犯対策を強化したいというのであれば、大きな音を立てる防犯砂利を敷くことをおすすめします。この砂利は一般的なものより石の一粒一粒が大きく、人が踏むと掃除機を使っている時と同じぐらいの大きさの音を立てるため、空き巣の防犯対策として高い効果が期待できます。


 

◎まとめ

東京都における空き巣の侵入手口で最も多いのが窓からの侵入であると言われています。玄関や勝手口はもちろん、空き巣被害を未然に防ぐためには、窓に対する防犯対策を万全にする必要があると言えるでしょう。また日頃から防犯対策について家族などで話し合い、外出する際には、窓や玄関などの施錠もしっかり確認するなどさらに防犯対策を徹底してください。東京都で空き巣被害の防犯対策のために補助錠の取りつけなどを検討している方は、窓の鍵修理や交換はもちろん、鍵に関するさまざまなご相談に24時間365日対応可能なカギ舎セキュスターズへぜひご一報ください。


鍵交換や鍵紛失のカギトラブルでお困りですか?いつでもどこでも東京・横浜・川崎の全域に急行いたします

0120-69-0569
メールフォーム・LINEでのお問い合わせ

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の会社概要

カギ舎セキュスターズ株式会社

■本社
〒166-0012
東京都杉並区和田1-31-3
TEL:03-6454-1241
■事業所
杉並区和田1-25
中野区本町6-31-2
八王子市館町575-1
東京商工会議所
杉並警察ビル防犯協会所属

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の対応エリア

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎は東京都、埼玉県一部、横浜市、川崎市全域対応

【東京都】

中野区 新宿区 足立区 荒川区 杉並区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 江東区 品川区 渋谷区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 墨田区 豊島区 練馬区 文京区 港区 目黒区 北区 西東京市 三鷹市 調布市 武蔵野市 全域

【埼玉県】

和光市、新座市、朝霞市、戸田市、蕨市、川口市

【神奈川県】

横浜市 川崎市 全域