TEL:0120-69-0569
お問合せフォーム
MENU

防犯・トピックス

補助錠|激安業販価格



鍵の取り付けや補助錠の取り付けにかかる費用と工事方法
鍵や錠前にはいろいろな種類があります。それぞれ特徴があり特性が異となります。防犯対策で一番初めに思いつくのが「鍵」です。
鍵が故障すると、至急鍵交換や鍵の修理を行わなければなりません。
鍵交換や鍵の取り付けと補助錠の取り付け工事にかかる実際の費用や内容をご紹介していきたいと思います。
鍵のメーカーや種類も一部ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
 
販売されているいろいろな鍵の中でも、かなり防犯性が高いディンプルシリンダー錠もあります。暗証番号式であったり、指紋認証式であったりと、防犯性が高く空き巣にも強いことが特徴となっています。
ディンプルシリンダー錠は、鍵ヤマとも呼ばれるぎざぎざの部分がないタイプの鍵です。その代り、くぼみがあることが特徴で、そこだけ見てもかなり防犯性が高いことがわかります。
 
面付けタイプの補助錠
マンションなどの玄関扉の鍵の追加としては、面付けタイプの補助錠が一般的です。こじ開けに強いタイプです。
美和U9 NDZ
付属鍵数 3本
価格   9,500円(材料費・作業費・消費税込)
 MIWAロック社 U9補助錠
 
 
面付けタイプの補助錠
マンションなどの玄関扉の鍵の追加としては、面付けタイプの補助錠が一般的です。こじ開けに強いタイプです。
アルファ ワンモアFBロック
付属鍵数 5本  セキュリティカード
価格  18,800円(材料費・作業費・消費税込)
 アルファワンモア補助錠
 
 
ゲートマンV20
面付タイプの電子錠でオートロック、警報音、面付タイプ、
解除方法  4~12ケタの暗証番号 カード
価格   55,000円(材料費・作業費・消費税込)
 
 
 
ゲートマンF10
面付タイプの電子錠でオートロック、警報音、面付タイプ、
解除方法  指紋認証 4~12ケタの暗証番号
価格   68,500円(材料費・作業費・消費税込)
ゲートマンF10
 
玄関扉の防犯性を上げたい場合は、面付けタイプの補助錠や電子錠を設置する方が多くみられます。
また、玄関ドアだけでなく室内ドアなどでも多くみられるのが、掘り込みタイプの鍵となっています。
メーカーによって特色や構造が違いますので、是非チェックしてみてください。

 

空き巣やストーカー被害など、外部からの侵入への防犯性を高めるには、玄関への補助錠の取り付けや鍵交換をおすすめします。また、古い鍵は現代のピッキング技術であれば、簡単に開けられてしまうので、防犯性が低いと言えます。追加で補助錠を取り付けるか、最新の防犯性の高い仕様に鍵交換するなどして、外部からの侵入を防ぐことが大切です。カギ舎セキュスターズは、補助錠の取り付けや鍵交換を業界激安価格でご案内できます。今回は、自宅の防犯性を高める補助錠の取り付けや鍵交換の費用を紹介していきます。

 

◎補助錠とは

補助錠とは、すでに設置されている鍵(主錠)とは別個に設置する錠前のことです。1つの扉に2つの鍵を取り付けることで防犯性を高めることができます。

1つのドアに2つの錠前を取り付けることを「1ドア2ロック(ワンドア・ツーロック)」と言います。1ドア2ロックは、国土交通省の「防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針」では以下のように推奨されています。「住戸の玄関扉の錠は、ピッキングが困難な構造のシリンダーを有するもので、面付箱錠、彫込箱錠等破壊が困難な構造のものとする。また、主錠の他に、補助錠を設置することが望ましい。」また玄関扉だけでなく、防犯性が低くなりがちな勝手口も、空き巣の侵入ルートとしてのターゲットとなる可能性が高いので、補助錠を取り付けたり鍵交換をするなどして防犯性を高めましょう。

 

◎補助錠を取り付けるメリット

補助錠を取り付ける最大のメリットは防犯性を高めることです。空き巣の侵入経路として窓の次に多いのが玄関とされています。警視庁によると、玄関からの侵入割合は戸建て住宅で17%、マンションなどの共用住宅で44%となっています。つまり玄関の防犯性を高めれば、空き巣の侵入ルートの幅を狭めることができます。財団法人都市防犯研究センターが公表した資料によると、「空き巣の70%は侵入に5分時間がかかると侵入を諦める」というデータがあります。補助錠を取り付けることにより、鍵が2つになれば、当然侵入にかかる時間も増えます。また侵入に時間をかけさせるだけでなく、「補助錠が取り付けられている」見た目的にも、空き巣を「あきらめさせる」防犯性が期待できます。補助錠の設置位置を玄関の上の方にすれば、ピッキングの際に全身をさらけ出す格好になるので、より防犯性が高まります。玄関扉に補助錠を取り付けることは、空き巣だけでなくストーカー対策にもなります。特にひとり暮らしの女性は補助錠を取り付けることをおすすめします。ほかにも、子供や認知症の方の鍵開け防止にも効果があります。「ふと目を離している隙に、子供が玄関の鍵を開けて外を出歩いてしまう」といったアクシデントはつきものです。戸建てであれば、玄関が道路の通り沿いにあれば交通事故の危険性があり、高層マンションの上層階に住んでいれば、転落事故といったリスクも想定されます。補助錠を取り付けることにより、子どもの鍵開け防止となり、結果として子どもを事故や事件から守ることに繋がるのです。また、補助錠は認知症の方の徘徊対策にもなります。認知症により家の周りを徘徊され、交通事故や行方不明に遭遇してしまうケースがありますが、こうした徘徊による事故も、補助錠を取り付け、扉を開けられなくすることによって防ぐことができます。子どもや高齢者の鍵開け防止対策には、補助錠を手が届かない玄関上部に設置するとより効果的でしょう。玄関に錠前が増えれば、自ずと携帯する鍵が増えます。無くしてしまえば防犯性の為に、鍵交換の必要も出てきます。しかし補助錠の中には、リモコン、スマホ、暗証番号など鍵を使わずに解錠できる製品も増えてきています。なかにはGPSで玄関ドアに近づくと自動で解錠されるものもあります。このような補助錠を選定すれば、紛失や鍵交換のリスクを減らすことができます。

 

◎補助錠の種類

補助錠の種類は大きく分けて「外付けタイプ」と「内付けタイプ」があります。

外付けタイプは玄関の外側に取り付ける補助錠で、補助錠を外に取り付けるので、「防犯性の高い家」とアピールすることができます。しかし、外からしか開錠できない仕様の場合、中にいる家族が外に出られなくなってしまうことがあるので、1人暮らし向けとも言えます。逆に内付けタイプは玄関の内側に取り付ける補助錠で、外からは補助錠の種類が見えなく、解除の仕方がわからないので侵入されにくいメリットがあります。基本的に外からは施錠できないので、在宅時の防犯性を高め、子どもや認知症の方の鍵開け防止に有効的です。外からでも施錠できる仕様を選べば、外出時の防犯性向上にもなります。また、防犯性を高めるなら面付けタイプの補助錠がおすすめです。面付けタイプとは、玄関扉に穴を開け貫通させネジで固定させるタイプのことです。バール等のこじ開けに強い特徴があり、防犯性に優れています。玄関からの侵入を本格的に防ぐなら面付けタイプを取り付けると良いでしょう。補助錠としてはもちろん、鍵交換の際にも使えます。では具体的に補助錠の種類についてご紹介します。補助錠でよく使われるのは、鍵穴に鍵を差し込むシリンダータイプの補助錠です。シリンダータイプを使うなら、ディンプルキー構造の補助錠がおすすめです。ディンプルキーとは表面にくぼみが付いているキーのことで、シリンダー錠の中で最も防犯性に優れています。また、備え付けの鍵がギザギザしたディスクシリンダーキーだと、防犯性が高いとは言えません。防犯性の高いディンプルキーへの鍵交換を検討することをおすすめします。また、鍵の差し込みの必要のない、ダイヤルやタッチパネル、テンキーなどで暗証番号を入力して開錠する、暗証番号タイプの補助錠もあります。暗証番号タイプの場合、万が一暗証番号を忘れてしまうと、家に入れなくなるので注意が必要です。防犯性を徹底したいならば、リモコン式の補助錠をおすすめします。専用のリモコンでないと開錠できないため、侵入のリスクを大幅に下げられます。リモコン操作で開錠、施錠ができるので、大きな荷物を持っている時などにも便利です。リモコンの電池が切れてしまうと開錠できなくなる点には注意しましょう。スマートフォンやICカードなどの電子機器で開錠、施錠ができるスマートキータイプは、鍵穴がないので防犯性も非常に高いのが特徴です。鍵を持ち歩いたり、暗証番号を覚える必要もないのもメリットと言えるでしょう。

 

◎補助錠を取り付ける際の注意点

補助錠を取り付ける前に、まず玄関扉の種類を確認しましょう。玄関扉には大きく「外開き」「内開き」「引き戸」の3種類があります。扉の種類によって使用できない補助錠もあるので、タイプに合った補助錠を選びましょう。また外開きの扉には、閉めた時に扉が玄関のドア枠にかぶる「かぶせ扉」という扉があります。かぶせ扉の場合は、「かぶせ扉用」の補助錠を選びます。玄関扉に面付けタイプの補助錠を取り付ける場合、扉に穴を開けて取り付ける工事が必要となるので注意しましょう。賃貸住宅の場合は大家さんの所有物になり、持ち家でもマンションの場合、玄関扉は共用部分となります。賃貸住宅や分譲マンションに住んでいる場合は、事前に大家さんや管理会社、管理組合などに工事の承諾を得ましょう。

 

◎補助錠の取り付け、鍵交換費用の相場

補助錠の取り付けや鍵交換をする際の費用の相場とカギ舎セキュスターズの料金について紹介します。シリンダータイプの取り付け、鍵交換費用の相場は、工事費12,000円~30,000円+本体代となります。対してカギ舎セキュスターズの取り付け、鍵交換費用は本体代金込みで工事費用が12,000円~30,000円程度です。電子・電気の補助錠取り付け、鍵交換費用の相場は、工事費20,000円~80,000円+本体代となります。対してカギ舎セキュスターズの取り付け、鍵交換費用は本体代金込みで工事費用が30,000円〜60,000円程度です。相場に比べてカギ舎セキュスターズの補助錠取り付け、鍵交換費用が激安であることがわかります。上記で案内したのは、玄関扉の補助錠取り付け、鍵交換費用ですが、カギ舎セキュスターズでは玄関以外の鍵交換も激安価格で引き受けています。

 

◎まとめ

補助錠は簡単に取り付けられるものも多くありますが、自分で取り付けようとすると扉にあわない製品を用意してしまったり、上手く施工できない場合があります。玄関や住宅内の防犯性アップのために補助錠の取り付けや鍵交換を検討しているなら、是非カギ舎セキュスターズをご利用下さい!

 

鍵交換や鍵紛失のカギトラブルでお困りですか?いつでもどこでも東京・横浜・川崎の全域に急行いたします

0120-69-0569
メールフォーム・LINEでのお問い合わせ

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の会社概要

カギ舎セキュスターズ株式会社

■本社
〒166-0012
東京都杉並区和田1-31-3
TEL:03-6454-1241
■事業所
杉並区和田1-25
中野区本町6-31-2
八王子市館町575-1
東京商工会議所
杉並警察ビル防犯協会所属

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎の対応エリア

鍵交換、鍵紛失に対応するカギ舎は東京都、埼玉県一部、横浜市、川崎市全域対応

【東京都】

中野区 新宿区 足立区 荒川区 杉並区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 江東区 品川区 渋谷区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 墨田区 豊島区 練馬区 文京区 港区 目黒区 北区 西東京市 三鷹市 調布市 武蔵野市 全域

【埼玉県】

和光市、新座市、朝霞市、戸田市、蕨市、川口市

【神奈川県】

横浜市 川崎市 全域